2009年03月17日
うねりの中で・・・ 作詞・作曲 松山カッツン
うつむきかけた~♪
あなたの前を~♪
し~ずかに~♪
イカがなが~れ~♪
しゃ~くる~、~しゃくる
うねりの海で~♪
あ~な~たは~♪
なにを見つけるだろう~?♪
こんにちは~!
仮眠する為に尾鷲まで
足を運んでいるカッツンです!
2009、やっと2回目の釣果報告~!
途中のパーキングで夕食を済ませ

(釣れない時のネタ用写真)
13日PM11時、港に到着!
天気予報通りの爆風です
・・・
仮眠しますっ!
AM5時起床!
港まで聞こえる磯に打ち付ける波の音・・・
野ク○磯は無理そうです
一か八かターザン磯を目指します
AM6時、ターザン磯到着
・・・
前回よりもうねりがと波がきつい
撃つべし!
一心不乱に撃ち続けます!
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

よっかった~・・・
超秋サイズですがボ回避!
PM0時半、今夜からの接待のため休養を・・・
夢古道の湯へ向かいます
さっぱりとした後は仮眠です
PM5時起床(寝過ごしました)
主婦の店で弁当購し駐車場で夕食
↓
マニアックな店と違いますよ!
スーパーですよっ!
PM6時半、港到着!
相変わらずの爆風
仮眠っ!
PM7時、本日のメインゲストさんからのメールがっ!
『今から名古屋をでます!3時間ほどで着きます
』
港ではキロ近いアオリがヤエンで釣れています
タモ入れさせていただきました
微妙にテンション上がりますが
この風ではエギは撃てません

奥の方へ移動して撃ちます
・・・
異常なし!
PM9時54分、ゲストさんからのメールがっ!
『あと20分位で着きます!』
PM10時21分
『着きました!』
愛知アオリ釣友会のすぎ殿とよりちゃん参上!
風とうねりが治まるまで港で撃つことに
『釣れちゃいました!』
ふぇ~!?
・・・
『来ましたっ!アオリですっ!』
ふぁ~!?
詳しくはこちらでどうぞっ!
15日AM1時頃・・・やったかな?
風が治まって来たので野ク○磯へ移動
・・・
やはり
うねりまくり・・・
なにしているのか分かりません
・・・
がっ!?
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
って、大げさですけど・・・

人生初のマイクロヤリイカをゲット!・・・ヤリですよね?
マイクロミニは大好物なんですけど・・・
AM・・・何時だったか忘れましたが
一人の青年が何か叫びながら
走り寄ってきます!
『ギャフっ!貸してくださいっ!デカイって!』
詳しくはこちらでどうぞ!
AM7時、野く○磯終了~!
ある方に連絡
港で撃っているとのこと
飛騨デビル殿、エギンガーZ殿、アフロダイAちゃん(女子大生
)が待つ
港へ向かいます
ヤエン師のアジには反応しているようですが、
エギには渋いようです・・・
この御三方、この後熊野方面まで行かれた様子で・・・
日本列島真っ二つの旅ですね~
ほんま、超人です!
挨拶、おバカ話を少々・・・
ターザン磯へ向かいます。
今日は波もなく穏やかです
1投目!
異常なし!
2投目!
異常ありっ!
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

秋サイズですが、なにかっ!?
(すぎ殿撮影!プロカメラマン!?)
3投目!
異常ありっ!
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

こいつも秋サイズ・・・
4投目!
異常ありっ!?
根掛かり・・・ロスト・・・
5投目!
異常ありっ!?
またもや根掛かり・・・ロスト・・・
その後はさっぱり・・・
PM0時、体力・気力ともが限界・・・
納竿といたしました。
愛知アオリ釣友会の皆さん!
また、一緒に撃ちましょうね!
【釣果報告】
アオリちびっ子 3 マイクロヤリ 1 ロスト 4
続きを読む
あなたの前を~♪
し~ずかに~♪
イカがなが~れ~♪
しゃ~くる~、~しゃくる
うねりの海で~♪
あ~な~たは~♪
なにを見つけるだろう~?♪
こんにちは~!
仮眠する為に尾鷲まで
足を運んでいるカッツンです!
2009、やっと2回目の釣果報告~!
途中のパーキングで夕食を済ませ

(釣れない時のネタ用写真)
13日PM11時、港に到着!
天気予報通りの爆風です

・・・
仮眠しますっ!

AM5時起床!
港まで聞こえる磯に打ち付ける波の音・・・
野ク○磯は無理そうです

一か八かターザン磯を目指します
AM6時、ターザン磯到着
・・・
前回よりもうねりがと波がきつい
撃つべし!
一心不乱に撃ち続けます!
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

よっかった~・・・
超秋サイズですがボ回避!

PM0時半、今夜からの接待のため休養を・・・
夢古道の湯へ向かいます

さっぱりとした後は仮眠です

PM5時起床(寝過ごしました)

主婦の店で弁当購し駐車場で夕食
↓
マニアックな店と違いますよ!
スーパーですよっ!
PM6時半、港到着!
相変わらずの爆風

仮眠っ!
PM7時、本日のメインゲストさんからのメールがっ!
『今から名古屋をでます!3時間ほどで着きます

港ではキロ近いアオリがヤエンで釣れています

タモ入れさせていただきました

微妙にテンション上がりますが
この風ではエギは撃てません


奥の方へ移動して撃ちます
・・・
異常なし!
PM9時54分、ゲストさんからのメールがっ!
『あと20分位で着きます!』
PM10時21分
『着きました!』
愛知アオリ釣友会のすぎ殿とよりちゃん参上!
風とうねりが治まるまで港で撃つことに

『釣れちゃいました!』
ふぇ~!?
・・・
『来ましたっ!アオリですっ!』
ふぁ~!?

詳しくはこちらでどうぞっ!
15日AM1時頃・・・やったかな?
風が治まって来たので野ク○磯へ移動
・・・
やはり
うねりまくり・・・

なにしているのか分かりません

・・・
がっ!?
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
って、大げさですけど・・・

人生初のマイクロヤリイカをゲット!・・・ヤリですよね?
マイクロミニは大好物なんですけど・・・

AM・・・何時だったか忘れましたが
一人の青年が何か叫びながら
走り寄ってきます!
『ギャフっ!貸してくださいっ!デカイって!』
詳しくはこちらでどうぞ!
AM7時、野く○磯終了~!
ある方に連絡

港で撃っているとのこと

飛騨デビル殿、エギンガーZ殿、アフロダイAちゃん(女子大生

港へ向かいます

ヤエン師のアジには反応しているようですが、
エギには渋いようです・・・
この御三方、この後熊野方面まで行かれた様子で・・・
日本列島真っ二つの旅ですね~
ほんま、超人です!

挨拶、おバカ話を少々・・・
ターザン磯へ向かいます。
今日は波もなく穏やかです

1投目!
異常なし!
2投目!
異常ありっ!
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

秋サイズですが、なにかっ!?
(すぎ殿撮影!プロカメラマン!?)
3投目!
異常ありっ!
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

こいつも秋サイズ・・・
4投目!
異常ありっ!?
根掛かり・・・ロスト・・・
5投目!
異常ありっ!?
またもや根掛かり・・・ロスト・・・
その後はさっぱり・・・
PM0時、体力・気力ともが限界・・・
納竿といたしました。
愛知アオリ釣友会の皆さん!
また、一緒に撃ちましょうね!

【釣果報告】
アオリちびっ子 3 マイクロヤリ 1 ロスト 4

続きを読む
2009年03月10日
合~体!
やっと僕と君はひとつになれたんだね♪


SPORTS DEPOには
CAPTAIN STAGの滑らんぞ~は
見当たらず・・・
EVERNEWのノンスリップスノースパイクを購入
お値段は1,260円!
滑らんぞ~とほぼ一緒ですね♪
足元よいか!?
足元ヨシ!!
エギ準備よいか!?
エギ準備・・・ヨシ!!!
釣行費準備よいか!?
・・・
釣行費・・・ナシ!!!



SPORTS DEPOには
CAPTAIN STAGの滑らんぞ~は
見当たらず・・・

EVERNEWのノンスリップスノースパイクを購入

お値段は1,260円!
滑らんぞ~とほぼ一緒ですね♪
足元よいか!?
足元ヨシ!!
エギ準備よいか!?
エギ準備・・・ヨシ!!!
釣行費準備よいか!?
・・・
釣行費・・・ナシ!!!

2009年03月08日
苦しゅうない、近こう寄れ!
とっ、殿!
お戯れをっ!
おっ、おやめくださいっ!
よいではないか!?
さっ、さあ~もっと近こう寄れ!
おやめくださいまし!
あ~れ~~!!!


そんないいことは
起こるはずも無く・・・
せっかく鳥羽まで行ったのに・・・
ロッドをしゃくることも無く・・・
MYロッドもしゃくらず・・・
先ほど嫁っち実家との
家族旅行から帰宅いたしました
来週こそ
しゃくってやる~!
どっちのロッドをっ!?
お戯れをっ!
おっ、おやめくださいっ!
よいではないか!?
さっ、さあ~もっと近こう寄れ!
おやめくださいまし!
あ~れ~~!!!


そんないいことは
起こるはずも無く・・・
せっかく鳥羽まで行ったのに・・・
ロッドをしゃくることも無く・・・
MYロッドもしゃくらず・・・

先ほど嫁っち実家との
家族旅行から帰宅いたしました

来週こそ
しゃくってやる~!
どっちのロッドをっ!?

2009年03月04日
足元ヨイカ!? 足元ヨシ!!!
世界恐慌真っ只中の年度末・・・
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
こんばんは~!
微力ながら日本経済に貢献したカッツンです
買っちゃいました!
地磯好きなカッツンには欠かせない存在です

渓流釣り用のウェーディングシューズ!
後は・・・
こいつを買い替えれば・・・
急斜面も・・・
か~んぺき!!!
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

こんばんは~!
微力ながら日本経済に貢献したカッツンです

買っちゃいました!

地磯好きなカッツンには欠かせない存在です


渓流釣り用のウェーディングシューズ!
後は・・・
こいつを買い替えれば・・・
急斜面も・・・
か~んぺき!!!
